忍者ブログ
忘れっぽいハーシェルの日記兼自分用メモ書き。書くも書かないも気侭です。

2025

0202
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009

0705
前回明日書くっていってたマインドのことは…、
ちょっと面倒くさいまたまた今度ですなぁ~ん(`・ω・´;)

ぼいんさんの依頼から帰ってきましたなぁ~ん。

案の定敵さんの回復やっちゃっててあああああ=■●_
早く回復できればよかったですが運もよくなかったみたいですなぁ~ん。
もっと運よくなれるように頑張りたいですなぁ~ん。

……どうやったら運がよくなるんでしょうか、なぁ~ん(ほろろっ

昔から運はあんまりよくなかった気がしますなぁ~ん。
もって生まれた星とか言われたら泣いていいでしょうかなぁ~ん。
運よくなりそうな画像をぺたり(´・ω・`)


追記はMSさんの雑記のコピペですなぁ~ん。
一撃離脱についてわかりやすく説明してくれて助かりましたなぁ~ん。
ふむふむ次のターンに食い込んでたですね、なぁ~ん。
 
「瑞兆の印 双頭蓮」



・おまけ:1ターン内のセーフとアウトのライン
 ○敵のところまで移動して攻撃
 ×敵のところまで移動して攻撃したあとまた移動

移動してから攻撃する事は可能ですが、メインとなる行動をしたあとは移動できません。
むげふぁんの戦闘ルールだと、1ターン内の一撃離脱は出来ないのです。

<ちょっと解説>
 海月のリプレイ内でも、一撃離脱っぽい描写をされている場面は幾つかあります。
 これらは、
 1・「近付いて攻撃→敵の反撃→上手く回避した」場面を言い換えた
 2・「近付いて(中略)→次のターンに移動した」場面を言い換えた
 などで、1ターン内で「移動・攻撃・移動」ができているわけではないのです。大体は2。
 いずれも実際の時間経過で考えると、1ターンの最後と2ターンの頭に大差がない為に起きます。
 しかし判定上、ターンの差はとっても大事なので、一撃離脱戦法はお勧めしません。
 1ターンに収まらない行動を詰め込んだ場合、次ターンに皺寄せが行ったと海月は判定します。
 今回ちょっと苦戦したように書かれているのはその為です。

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
新しいにっき
わたしのこと
名前:
ハーシェル
年齢:
34
性別:
女性
誕生日:
1990/04/14
職種:
重騎士ですなぁ~ん
趣味:
魚つりとお昼寝ですなぁ~ん
自己紹介:
無限のファンタジアの1PC。
種族は見ての通りのヒトノソですなぁ~ん。

***
この作品は、株式会社トミーウォーカーのPBW『TW1:無限のファンタジア』用のイラストとして、ハーシェルPLが作成を依頼したものです。
 イラストの使用権はハーシェルPLに、著作権は玖壱絵師に、全ての権利は株式会社トミーウォーカーが所有します。
めろめろ
登録してずっと放置していたのを繋いでみましたなぁ~ん。 !!変なみつあみが…。゚(。ノωヽ。)゚。
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP